6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

1月13〜17日 生活点検週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は生活点検週間でした。
今週1週間、保健委員会の児童が、登校時に「早寝」「早起き」「朝ご飯」について呼びかけを行いました。
保護者の皆様におかれましては、この週末に点検カードのコメントをご記入いただきますようご協力ください。

 今後もご家庭と学校が一体となり、三国小の子どもたちの健康を守っていけるようにできればと思います。
その取り組みの一環として、2月4日(火)14:55〜「学校保健委員会」を行います。
今年度は「メディアとの付き合い方を考えよう」を議題に、児童保健委員・PTA・学校医・教職員で考えていきます。
よろしければぜひご参会ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/17 発育測定6年 ステップアップ5・6年
1/19 子ども会新春たこあげ大会
1/20 ステップアップ3年
1/21 赤い羽根募金(〜23日(木)) 外国語3〜6年 まちかど号
1/22 ポラム C-NET6年 ソンセンニム課内授業4年 【全学年13:30完全下校】
1/23 がちゃぽん2・3・6年 C-NET5年 校外学習3年(くらしの今昔館)