6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

交流給食

 給食週間の期間中、各学級で調理員さんとの交流給食を行いました。「りんごの皮は機械でむいているのですか?」という質問に、調理員さんが「機械ではなく、手でむいています。」と答えると、「すごい!」と子どもたちは目を丸くしていました。給食についてたくさん質問し、最後に調理員さんへ、各学級でつくった感謝状のプレゼントをしました。調理員のみなさんもとても喜んでらっしゃいました。子どもたちにとっても、ふだん調理員さんとはなかなか話す機会がないので、よい機会になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事予定
2/8 卒業遠足(キッザニア)
C−NET
2/9 クラブ活動
C−NET
2/10 ポラム
給食費振替日
ステップアップ56年
2/11 建国記念の日
2/12 入学説明会
わくわくスタート
ステップアップ3年