6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

4月23日(火)航空写真

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月23日(火)航空写真を撮影しました。
三国小学校創立90周年を記念し、全校児童と教職員が協力して三国小学校校章を人文字で作り、上空からセスナ機で撮影していただきました。
三国小学校の上空は空路となっており、途中撮影が難しくなる恐れもありましたが、みんなの思いが通じたのか、無事撮影できました。
6月22日の記念式典の時までにはお披露目できるかと思います。
またとない、良い思い出になったと思います。

平成31年度 着任式・始業式

4月8日(月)に本年度の着任式と始業式がありました。
着任式では、転任・退職された教職員の紹介と新転任してこられた教職員の紹介がありました。
始業式では、校長先生からお話がありました。子どもたちも静かに集中して聞いていました。新しい学年への意気込みを感じさせる始業式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 委員会(写真) 三国本町公園探検1年
11/6 ポラム C-NET6年 淀川消防署3年 三国商店街探検2年 歯科健診1・3・5年 放課後ステップアップ4年
11/7 がちゃぽんSP1年 C-NET5年 学校協議会19:00〜
11/8 淀川区スポーツ交歓会6年 淀川区漢字検定5年 放課後ステップアップ5年