6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

10月1日(火)後期委員会が始まりました。(運営委員会)

本日より、後期委員会が始まりました。
運営委員会では、前期と後期で委員が変わるので、引継ぎ式を行いました。
毎年様々な行事の運営を頑張る運営委員会ですが、今年は90周年の記念式典もあり、いつも以上にたくさんの経験をしました。
この経験を活かしてこれからも活躍してくれることだと思います。

後期も様々な活動を行いますので、ご支援のほど、よろしくお願いします。
画像1 画像1

「創立90周年記念運動会」ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月29日(日)、天気が心配された中でしたが、快晴の中「創立90周年記念運動会」を開催し、無事に終えることができました。
教職員は90周年を盛り上げるため、自費でポロシャツを作成し、お揃いで指導にあたりました。
運動会開催にあたり、ご協力いただいたPTAの方々、ご来賓の方々、地域の皆様、本当にありがとうございました。

運動会応援団の見どころ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援合戦は午前の部・午後の部にそれぞれ行います。
午後の部は、予行練習でも披露していない「シークレット」にご期待ください!

9月26日(木)運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月26日(木)運動会全体練習の2回目を行いました。
開会式・応援合戦・閉会式の練習をしました。
児童代表の指揮に合わせ、校歌をのびのびとうたうことができていました。
運動会本番でも、胸を張って歌ってほしいと思います。

9月25日(水)ポラム学級

今週のポラム学級では、紙工作をしました。
厚紙を切りとり、小物入れを作りました。ハンヂという薄い和紙をまわりにはりつけ、カラフルに仕上げていきます。
また来週に続きをします。どんな作品ができるのかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/2 臨時休校 スクールカウンセラー来校日
3/3 臨時休校 
3/4 臨時休校
3/5 臨時休校
3/6 臨時休校