6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

4月24日(月)お世話になっている方々との対面式

画像1 画像1
 全校朝会で、地域・PTAなどお世話になっている方々との対面式を行いました。
登下校時に見守りをしてくださる方々、地域・学校行事に関わる方々、読み聞かせや英語学習をしてくださる方々、そしてPTA会長からご挨拶やお言葉をいただきました。
これからもお世話になる皆様にみんなで「よろしくお願いします」と挨拶しました。

4月12日(水)6年 対面式

画像1 画像1
 1年生と上級生が初めて出会う「対面式」がありました。
6年生代表の児童から歓迎の言葉が1年生に贈られました。
その後、1年生からの元気な「よろしくお願いします!」というあいさつが運動場に響きました。

 これから新1年生を迎えた三国小学校をよりよくするために、6年生の活躍に期待しています。

4月10日(月)6年 始業式

画像1 画像1
 新年度の始まりにわくわくしながら子どもたちは元気よく登校しました。
6年生の学年目標は、「丁寧さ」「尊重」「スピード」「積極性」です。
この共通理解をもとに、担任一同子どもたちとともに歩んでいこうと思います。

 今年度もどうぞよろしくお願いします。

4月7日(金)入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨が降る中でしたが、今年度は101名の新入生を迎え、入学式を行いました。
来週から元気に登校してくれることを願っています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/5 あいさつ週間〜9日
耐寒かけ足週間〜16日
2/6 なかよしタイム(スポーツ出前講座)
委員会
学校保健委員会(理科室)
なわとびギネス記録者表彰(給食時校内放送)
英語3・6年
2/7 入学説明会
わくわくスタート5年
5年生以外14:15完全下校
なわとびギネス記録者表彰(給食時校内放送)
英語6年
ポラム
入学説明会(受付14:45〜)15:00〜(講堂)
2/8 朝読2・3・6年
避難訓練
なわとびギネス記録者表彰(給食時校内放送)
ステップアップ4年
2/9 淀川区漢字検定4・5年2限〜
C-NET3・4年
ステップアップ5・6年
SC