いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

ICT研修

 9月3日(火)放課後に先生たちのICT研修会が行われました。タブレットを使って、プログラミングや教材のつくり方などについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級文庫がリニューアル!2学期お楽しみに!

 図書室の蔵書点検も終わり、学年・学級文庫もリニューアル!図書室の前には、「立ち読みコーナー」もできました。
 図書室では、「戦争と平和を考えよう!コーナー」も作っています。2学期を楽しみにしていてくださいね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくランチ読書タイム

 今日は、図書館補助員の伊藤先生による「わくわくランチ読書タイム」の日でもあります。読んでくださったのは、長谷川義文作「じてんしゃのほねやすみ」です。
 「お話の続きは、来週のお楽しみ」とのことです。来週が待ち遠しいですね。
 図書室には、調べものコーナーや新しく入った本のコーナーがあります。ぜひ、図書室に来て本を読んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわく読書DAY

6月12日(水)からスタートした図書委員会による「わくわく読書DAY」です。月一回、朝読書の時間に図書委員による読み聞かせや本の紹介、アンケートなど行います。
 図書委員の児童も初めての活動に少し緊張した様子でしたが、「各クラスのみんなが喜んでくれた。」「上手に本が読めた。」など終わった後は、ほっとしていました。
 これからもたくさんの本を読んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 6年生を送る会
茶話会
3/9 全学年5時間授業
その他
3/7 学校協議会