7月3日(水)は地区分団会です。14:40頃下校です。

1年生 国語公開授業

サラダでげんき のお話を読みました。
りっちゃんがお母さんに作ってあげたサラダのひみつを教えました。

1年生 50メートル走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
がんばって走りました。

1年生 算数科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
はこのかたちを あてよう

箱をたくさん集めました。
その中から1つ選び ブラックボックスに入れました。
さて それはどんな箱でしょうか。

1年生 外国語活動

画像1 画像1
アルファベットを言ったり 楽しく歌ったりしました。

1年生 英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生も2学期から英語活動が始まりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 3年発育測定 いじめについて考える日 下校16:00
1/16 2年発育測定 スクールカウンセラー10:30〜16:30
1/17 1年発育測定 健康チェックの日 特別日課(下校14:40)
1/18 5年(ダイハツ) クラブ活動
1/20 土曜授業(1年昔遊び体験参観2限) 3時間授業 下校11:40
PTA行事
1/19 PTA実行委員会19:00
1/20 PTA3校合同公演会(今市中 14:00)

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全