6月26日(水)は会議の日のため、13:40下校です。

学校発表会相互参観 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音読劇「サラダでげんき」

 国語科で学習した物語文「サラダでげんき」を題材として
 音読劇で表現しました。

 りっちゃんのお母さんが病気になりました。
 お母さんが元気になるようにどんなことができるか考えたりっちゃんは
 お母さんの元気が出るサラダを作ることにしました。

 たくさんの動物が登場し、お母さんを元気にするサラダをつくるために 
 りっちゃんに教えてくれます。

 3年生 5年生のお兄さん、お姉さんが見ている前で、
 舞台の上で、せりふをしっかりと言い、動作も上手につけて
 一生懸命に発表しました。

 

1年生 学習発表会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の練習に臨みました。

1年生 図工科

画像1 画像1 画像2 画像2
収穫したさつまいもの絵を 墨で描きました。

1年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「すきなものクイズ」をしよう

ヒントを3つえらんで クイズをかんせいさせよう

8つのヒントから3つのヒントを選び
おもしろいクイズ 少し難しいクイズを作ります。
さて どのようなクイズができるでしょうか。

1年生 さつまいもの収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が育てていたさつまいもが 大きく実りました。土の中から ゆたくさん出てきました。
実りの秋てす。

子どもたちは 大喜びです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 読み聞かせ プログラミング教育 下校16:00
2/21 プログラミング教育 6年のみ6時間授業
2/22 給食自主管理
2/23 読み聞かせ

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全