6月16日(日)は日曜参観・防災DAYです。

1年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おおきなかぶ

やっとかぶがぬけたところを 学習しました。
本当にぬけたので 子ども達は 大喜びでした。

1年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
おおきなかぶ

この授業は他の学級の先生も参観しました。

いつもと少し違った学習となりましたが、
子ども達は、恥ずかしがらずに
自分の考えや思ったことを 進んで発表していました。
かぶを引っ張る場面を、前に出て上手に演じていました。

1年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
おおきなかぶ の物語を読みました。
いぬとねこをよんでくるようすを考えました。
隣の人ど話し合って考える場面もありました。

1年生 水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2
水質検査をしていただいているところへ
2年生に引き続き 1年生がプールにやってきました。
足を洗った後に
「かえるのうたが きこえてくるよ」の歌に合わせて シャワーを浴びていました。

1年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
しろくまの ジェンカの歌に合わせて リズムを打ちました。
タンブリンとすずで リズムを打ちました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全

プログラミング教育