6月26日(水)は会議の日のため、13:40下校です。

2年生 連休のできごと

画像1 画像1 画像2 画像2
健康調べとともに 連休でどんなことをしたかのお話をしました。

2年生 給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生に続いて 2年生の子ども達の休職の様子も 参観しました。
やはり 冷凍みかんがつめたい! と話していました。カレーライスはとってもおいしいと 笑顔で話していました。

2年生 英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後に英語活動を週3回実施しています。
2年生の子ども達の学習の様子です。

Put on the socks. くつ下をはく動作もしました。ストーリーのビデオを見る 英語の歌を歌う ジェスチャーを入れながら歌う フォニックスの練習など いろいろな活動をしました。

教育委員会から 教員の研修に使用するビデオ撮影に来られていましたが 子ども達はいつもと変わりなく 楽しく学習をしていました。

2年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水のかさのたんいの学習です。
どちらのペットボトルが どれだけ水が多く入っていますかという問題を考えました。

この授業は 他の学級の先生も参観しました。

2年生 水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2
すっかり水に慣れて 楽しくもぐったり 浮かんだり 泳いだりしています。

元気な声が 響いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/8 下校15:30
2/9 給食費口座振替日 下校16:00
2/10 土曜授業(5年キッズマート) 3時間授業 下校11:40
2/13 2年(歯磨き指導)、読み聞かせ、スクールカウンセラー

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全