6月16日(日)は日曜参観・防災DAYです。

3年生 となりの国を知ろう

画像1 画像1 画像2 画像2
トゥホとペンイです。

3年生 となりの国を知ろう

画像1 画像1 画像2 画像2
チェギ ユンノリ ペンイ トゥホの4つの遊びをしました。
写真は チェギとユンノリです。

3年生 となりの国を知ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
民族講師のキムガンジソンセンニムに来ていただき 韓国の言葉 じゃんけん 遊びなどを教えていただきました。

ホランイじゃんけんの格好をしている子どもたちです。

3年生 プログラミング学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1メートル進ませようということ課題に 子どもたちは 一生懸命に取り組みました。

3年生 プログラミング学習

画像1 画像1 画像2 画像2
目標を決めて そこで止まるようにプログラムをしました。ぴたっと止まると 大歓声があがりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/27 3年(となりの国を知ろう) 下校16:00
2/28 3年(昔のくらし体験) なかよし給食・たてわり清掃
3/1 卒業をお祝いする会
3/5 いじめについて考える日 健康週間(〜9日)

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全

プログラミング教育