6月16日(日)は日曜参観・防災DAYです。

4年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「とじこめた空気をおしたとき 空気はどうなるのだろうか」という問題について 一人一人が自分の意見を出し合い 話し合い 考えを深めました。

4年生 社会科

画像1 画像1
タブレットを使って 全員が共通の資料を見る学習をしました。

4年生 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪府の様子を考えました。

4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
団体競技の練習をしました。

4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場全面を使って 元気に演技をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/27 3年(となりの国を知ろう) 下校16:00
2/28 3年(昔のくらし体験) なかよし給食・たてわり清掃
3/1 卒業をお祝いする会
3/5 いじめについて考える日 健康週間(〜9日)

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全

プログラミング教育