7月3日(水)は地区分団会です。14:40頃下校です。

5年生 林間学習の発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月末に実施した林間学習での学びを
児童朝会で発表しました。
がんばったことや楽しかったこと、心に残ったことなどの様々な活動のことと
意識して行動し「そろえる」「なかよく協力する」「5分前行動」を中心に
発表しました。

全員での呼びかけ形式と 具体的な場面を表現する形で発表しました。
短い時間でしたが 発表内容をしっかりとまとめていたのて
伝えたいことが十分子どもたちの心に届きました。

「そろえる」「なかよく協力する」「5分前行動」は
全校みんなでも実践していこうと話しました。

5年生 水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2
クロール 平泳ぎの練習をしました。練習の成果で どれだけ距離を伸ばせたか 泳ぎました。

5年生の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
 

林間学習 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校へもどって
司会の子ども 代表の子どものあいさつがありました。校長の話の後 PTAの代表の方からお言葉をいただきました。

多くの保護者の方もお出迎えしてくださりお礼申しあげます。


林間学習 3日目

画像1 画像1
学校に到着しました。
中庭で集合しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/1 健康チェックの日 下校15:30
2/2 4時間授業 下校13:10
2/5 いじめについて考える日
2/6 4年社会見学(毛馬水門、適塾) 下校16:00

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全