6月26日(水)は会議の日のため、13:40下校です。

5年生 住吉大社から稲をいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日(木)

住吉大社から 毎年稲をいただいています。この稲は 住吉大社での 御田植祭で植えられ稲と同じものです。5年生で大切に育てます。

5年生 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日(木)

ハウ メニイ?
数字を持った人が 一斉に英語で数字を言います。さて 聞き取れたでしょうか。

5年生 家庭科 ナップザック作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月14日(水)

東洋学園の生徒さんたちに ナップザック作りの支援をしていただきました。5年生は ミシンを使うのはが初めてです。みんな一生懸命に聞きながら がんばってナップザック作りに臨んでいました。

5年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月14日(水)

わり算の学習です。学級2分割で実施しました。小数のわり算のあまりの大きさについて考えました。

日曜参観 学年懇親会 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
ドッジボール大会
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全

プログラミング教育