6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

4月16日(火)なかよしタイム「なかよし開き」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月16日に今年度初めてのなかよしタイムをしました。なかよし開きとして、みんなで自己紹介をしました。クラスと名前を言った後に、それぞれ好きな〇〇(食べ物、ゲーム、キャラクター、チャームポイントなど)を発表しました。
 好きなゲームとキャラクターは、「私も好き!」「ぼくも同じゲームをしてる!」と自分と重なる共通点を見つけて喜んでいました。特技の歌やダンスを披露してくれる子もいて、みんなで拍手をして大盛り上がりでした。
 他の子が発表するときに、前に出るのが苦手な子に順番が回ってきたらさっとおしゃべりをやめてその子の声を聴こうと耳を傾けて聞く姿勢がとっても素晴らしかったです。また、何を話そうか悩んでいた子にも、アドバイスをくれたり、話しやすい雰囲気をみんなが作ることが出来たりしていました。
 今年度もなかよしタイムでは、様々な活動をします。楽しみにしていてくださいね♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
4/24 内科検診2・4年
C-NET6年
4/25 避難訓練(火災)
C-NET5年
耳鼻科検診3・5年
4/26 学習参観・懇談会
C-NET3・4年
SC
PTA引継ぎ会15:30頃
4/29 昭和の日
4/30 視力検査6年
クラブ
英語5・6年