7月が始まります

画像1 画像1
玄関の掲示が変わります。

7月は七夕があります。
短冊に願いを込めて書きました。
子どもたちの願いがどうか届きますように。
そして、7月7日は天の川が見れますように…

宇宙飛行士による特別授業

画像1 画像1
日時が確定いたしました。

7月6日(火)17時35分〜18時25分までの45分間です。

お詫び

昨晩、深夜2時53分、本校講堂の火災警報が誤作動し、警報が鳴るということが起こりました。警察・消防の方で調査したところ、煙感知器の誤作動でした。近隣の方々にはたいへんご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。

紫陽花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紫陽花がきれいに咲いています。

6/3 ソフトボール投げの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今月実施される体力調査に向けて、ソフトボール投げの練習を行っています。斜め上に向かって投げると遠くまで飛ばすことができますが真っすぐ投げてしまう児童が多いため、防球ネットを前に置いて練習を行っています。また、投げる手と反対の手で方向や高さを決めて勢いよく投げています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
授業
8/26 給食開始 口座振替日(徴収金) ※全学年5時間授業
8/27 6年LINE出前授業  ※全学年5時間授業
8/30 発育測定6年   ※全学年5時間授業
8/31 地区児童会5時間目→延期  発育測定5年4クラス 5時間目終了後通常の下校  ※全学年5時間授業
9/1 発育測定