これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

入学式準備 4月6日(月)

画像1 画像1
 今日は、午前中に教職員だけで入学式の準備をしました。

 例年なら新6年生の子どもたちに手伝ってもらうのですが、今年はそれができません。

 6年生の子どもたちの手がどれだけ助かっていたのか、今年は本当によく分かりました。

 会場となる講堂は、座席の間隔をできる限り空けました。この会場でA・B2回に分けて入学式を行います。

 お子さまが、AになるかBになるかは、当日お配りする一覧表に記載していますので、明日学校に来られましたら、ご確認ください。
画像2 画像2

春満開! 4月4日(土)

 今日は天気もよく、学校の玄関前の桜やプランターに植えている花々も咲き誇っています。

 入学式当日は、正面玄関での出入りはできないので残念ですが、花々は新しい1年生の入学をお祝いしているように思います。

 新しい情報などは、随時ホームページの一行メッセージなどに掲載していきますので、ご確認よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式について 4月3日(金)

 新入生の保護者の皆さまへ

 入学式を、4月7日(火) 受付9:00〜9:30 式典を10:00から2回に分けて実施します。

 実施にあたって、以下の点にご留意いただきますよう、よろしくお願いします。

【ご家庭から登校まで】
・登校前に体温を測っていただき、発熱(37.5度前後)や咳などの症状がある場合は、入学式の参加をひかえていただきますようお願いします。
・ご家庭でマスクを準備していただき、児童に持たせてください。
保護者の方もマスクの着用をお願いします。マスクについては、いずれの色や柄も可能です。

【登校から受付まで】

・正門での写真撮影は自粛してください。(当日正門は出入りできません。) 
・混雑による接触をさけるため、運動場で受付をします。西門(プール横)からお入りください。

・受付時にクラス分けのプリントをお渡しします。そのプリントに10時からの入学式に参加する児童(1)と10時30分(予定…前後します)の入学式に参加する児童(2)を記載していますので、ご確認ください。
・9時30分になりましたら、
※(1)の児童は、保護者とともに講堂にお入りください。各クラスごとの長椅子に児童一人につき、保護者の方もお一人一緒にお座りください。
※(2)の児童は、教室に保護者とともにお越しください。各教室で、座席やロッカーなどを確認したあと、保護者の方は教科書などの荷物を受け取ってください。そのあとは、児童とともに運動場でお待ちください。

【式典について】

・国歌、市歌はCD(テープ)による演奏のみとし、歌いません。
・在校生によるお祝いの演技や言葉を行わないことにします。

【式終了から下校まで】

・(1)の児童は、式終了後、保護者とともに教室へ上がって荷物を受け取ってから下校してください。
・(2)の児童は、(1)の児童が講堂から出たあとに、保護者とともに講堂にお入りください。(誘導させていただきます。)
・(2)の児童は、式終了後、そのまま保護者とともに下校していただいてかまいません。
・下校時においても、正門での写真撮影などは自粛していただきますよう、よろしくお願いします。

【4月8日以降について】

・入学式後の学校再開などについては、今のところ決まっていませんので、学校ホームページで確認するようにしてください。

新学期に向けて 4月2日(木)

 大阪市教育委員会が、新学期に向けての感染予防の手引きをまとめました。

 休校する際の基準や音楽の指導、宿泊行事、給食指導などのマニュアルが書かれています。

 今日の新聞にその記事が載っていたので、紹介しておきます。
     ↓
新学期感染予防手引き(新聞記事)

 なお、近日中に新学期について、教育委員会から何らかの通知が来ると思いますので、分かり次第、お知らせします。

新年度となりました! 4月1日(水)

 今日から、令和2年度となります。

 今日は、まず今年度から日吉小に来られた教職員の方をお迎えする『着任式』を、職員室で行いました。

 17名もの方をお迎えしました。一人一人の挨拶の中から、これから日吉小で頑張っていこうという意気込みを感じました。

 また、皆さま方にも紹介していきます。

 今年度もどうぞよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/5 自然体験前(6年)・林間前(5年)検診  遠足予備日(3年)
11/6 遠足予備日(4年)
11/9 クラブ  C-NET(3年)
11/10 出前授業(5年:ハグ脱穀) 遠足予備日(2年) C-NET(6年)
11/11 C-NET(5年)