これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

夏本番!! 7月9日(金)

 今日も雨だと思っていたら、朝から久しぶりの太陽が・・

 こういう日には『熱中症』にも、気をつけないといけないのですが、朝から蒸し暑い日となりました。

 セミも鳴き始め、校庭にはアサガオや赤く熟したミニトマト・・

 子どもたちも久しぶりのプール水泳です。

 夏本番を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨に気をつけて!! 7月8日(木)

今朝は傘をさしていても、通勤で駅に向かっただけで、ズボンの下半分がびしょびしょになりました。

現在、大阪市に大雨警報が発令されていますが、暴風警報ではないので、学校は予定通りです。

大雨に気をつけて、登校して来てください。

ひよしわくわくタイム

 今日の5時間目は、1〜6年生までが集まったたてわり班で『ひよしわくわくタイム』をしました。

 この『わくわくタイム』も、緊急事態宣言中は中止していたので、今年初めてとなります。

 「なんでもバスケット」「おうさまじゃんけん」・・いろいろなゲームがありました。

 6年生のリーダーが中心となって、みんなで楽しむゲームを考えてくれました。とても頼もしく感じました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スイカが登場!

画像1 画像1
 今日の給食に『スイカ』が出ました。

 年に1回のメニューです。

 夏ですね・・

 【今日のメニュー】
・おさつパン
・鶏肉と夏野菜のソテー
・押麦のスープ
・すいか

7月は梅雨空でスタート! 7月1日(木)

 7月となりました。

 緊急事態宣言など、今年もいろいろあった1学期ですが、残り2週間半となりました。

 このまま休校もなく無事に夏休みを迎えたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 学期末個人懇談会  C-NET(3年)
7/13 C-NET(6年)
7/14 地域子ども会・集団下校※下校時間変更15:30下校  C-NET(5年)
7/15 歯科検診(2年、6年)
7/16 非行防止教室(5年)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

学校だより

年間行事予定