これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

大雨とともに・・ 8月16日(月)

 災害を思わせる大雨・長雨とともにお盆が過ぎ、心なしか朝晩は秋の気配を感じる頃となりました。

 学習園では、1週間見ない間に、雑草が生い茂り、夏の野菜も大きく実っていました。

 玄関に咲いているハイビスカスが、とても鮮やかに咲いていましたが、『夏はまだ終わっていない・・』と言っているようでした。

 今週もまだ大雨が続きそうです。

 いきいきに来る子どもたちは、登下校は気をつけてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル(合唱クラブ)

 合唱クラブの夏休みの特別練習も今日で7回目。
 
 明日からは、学校もお休みになりますので、合唱クラブもしばらくお休みとなります。

 今日は、今までの成果も兼ねて、コンクールと同じやり方で『リハーサル』をしました。

 マスクを通しての歌声でしたが、声は響き、みんなの合わさった歌声には感動しました。

 最後は、みんなで手分けをしてテキパキと後片づけもしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の最高気温は38.9度! 8月6日(金)

画像1 画像1
 昨日の大阪は、全国一暑かったそうです。

 今日は、台風の影響か少し風が吹いて曇っています。

 昨日ほどではないと思いますが、今日も熱中症には気をつけて過ごしてください。

合唱クラブがんばっています!

 今日も合唱クラブの子どもたちは、学校に来て練習をしていました。

 今日は、講堂で自分たちでひな壇を組んでの練習です。

 外は、うだるような暑さなので、室内でも水分を取るなど、熱中症には気をつけて練習してくださいね!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2音楽室の工事 8月5日(木)

 第2音楽室の工事が、夏休み中に行われています。

 9月の上旬までかかりますが、二つの教室へと変身します。

 今は、もう音楽室の真ん中に壁ができて、各教室の内装に移っています。

 どんな感じに変わっているか、また2学期に見てみてください。

 ちなみに、第2音楽室は、令和6年度に完成する新校舎の2階にできる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/28 C-NET(6年)
9/29 C-NET(5年)
9/30 フッ化物洗口(4年) 運動会前検診  自然体験学習前検診(6年)
10/1 衣替え  名前の日
10/4 運動会実行委員会  C-NET(4年)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

学校だより

年間行事予定

R4年度新入生関係