これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

ふれあい音楽サロン 2月10日(土)

 今日は、「はぐくみネット」が主催する『ふれあい音楽サロン』(歌声喫茶)が、多目的室で開かれました。

 コロナ禍の間はできなかったので、実に4年ぶりの再開となりました。

 今回は、第1部で、日吉小学校の合唱団の子どもたちが、歌声を地域のみなさんに披露してくれました。

 伴奏もない中でしたが、子どもたちと地域の方が、歌を通して一緒の時間を過ごすことができたことは、とてもよかったです。

 その後は、みんなで知っている曲を歌ったり、西区役所の方も参加してくれたりと、楽しい時間を過ごしました。

 あっという間の2時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学5年 朝日新聞3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
印刷から配送まで、工場内を見学しました。
1時間で11万部も印刷できる輪転機を見て、子どもたちから歓声が上がっていました。印刷前のロール紙の大きさにもビックリしていました。
他にも、昔の凸版印刷と今の刷版印刷のことも説明してもらいました。

5年社会見学 朝日新聞2

画像1 画像1
画像2 画像2
今から、新聞ができるまで話を少し聞いてから、工場内を見学します。

給食川柳2

 「給食委員会賞」以外でも、思わずニッコリしてしまう作品が、どの学年にもいっぱい!

 少しずつですが、紹介しておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会見学 朝日新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は5-1、5-4の2クラスで、朝日新聞の印刷工場に社会見学に行きます。
11時に早いお昼を食べての出発です。
やはり、お弁当を食べるのは特別で、とても嬉しそうにしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 建国記念日
2/12 振替休日
2/13 C-NET(4年)
2/14 クラブ発表(合唱・ブラスバンド)
2/15 クラブ発表(ダンス)クラブ動画視聴(3年)
2/16 学習参観 C-NET(6年)

学校のくらしのきまり

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

年間行事予定

PTA活動

R5学校協議会

事務室より

R6年度新入生関係