これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

5年生社会見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組と3組は、社会見学に行きます。
新聞はどのように作られるのか、楽しみです。

梅の花が咲きました!

 職員室前の紅梅に、花が咲き始めました。

 今年は3日が節分で、4日が立春となります。

 少しずつ、春の気配が感じられる頃になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学準備・備品販売 2月1日(木)

 今日の午前中は、『入学説明会』という名目にしていますが、実際には、来年度入学予定の保護者の方に、入学についての書類を渡し、備品を販売しています。

 コロナ禍から、こういう形にしていますが、書類を読まれて何か分からないことがありましたら、いつでも学校にお問い合わせください。

 午前11時まで受け付けています。

 今日来れなかった保護者の方につきましては、また学校までご連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブの時間

 今年のクラブ活動も、あと少しとなりました。

 クラブ活動は、自分の入りたいクラブに入り、したい活動をみんなで決めて活動していきます。

 子どもたちにとっては、一番楽しみな活動の一つでしょう。

 今日見に行ったクラブでも、自分たちで決めたゲームをしたり、焼き物を作ったり、チョコバーを作ったり・・と、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび週間

 今日から『なわとび週間』が、始まりました。

 ・二重跳びが跳べるようになる。
 ・あや跳び連続10回・・

 など、それぞれ「なわとびカード」を持ち、目標を決めて練習しています。

 先生方も、子どもたちに交じって一緒に跳んでいました。

 寒いときですが、楽しみながらしっかりと練習して、上達できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 クラブ発表(合唱・ブラスバンド)
2/15 クラブ発表(ダンス)クラブ動画視聴(3年)
2/16 学習参観 C-NET(6年)
2/19 クラブ 昔遊び(1年)C-NET(5年)
2/20 C-NET(4年)

学校のくらしのきまり

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

年間行事予定

PTA活動

R5学校協議会

事務室より

R6年度新入生関係