これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

学習発表会 11月16日(木)

 学習発表会が今日と明日の二日間、講堂で行われます。

 子どもたちが講堂の舞台で、身ぶり手ぶりも入れながら表現する姿を、ぜひご覧ください。

 今日は、1・3・5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西区オリックス杯ソフトボール大会 11月12日(日)

 今日は、曇り空の日曜日。

 松島球場では上記の大会が行われ、日吉小の子ども会からも参加しました。

 2回戦目で、西船場小との対戦です。

 投手はどちらも手ごわく打ち崩すのは難しかったですが、日吉小の打線がそれを上回り、応援するメンバーも手に汗にぎる好試合でした。

 次の試合もがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員による絵本の読み聞かせ

 今週は、読書週間です。

 図書室にも、『読書週間おすすめの本』が展示されていました。
 
 そして、今週は、図書室の一角で、図書委員の子どもたちが、絵本の読み聞かせを20分休みとお昼休みにしてくれています。

 それを楽しみにして、たくさんの子どもたちが集まっていました。

 図書委員の子どもたちも、気持ちをこめて読み聞かせをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 11月9日(木)

 今週の児童集会は、各教室と運動場で行いました。

 教室では、『マジカルバナナ』
 運動場では、『電子レンジおにご』です。

 教室では、まず11月がお誕生日のお友だちをみんなで歌を歌ってお祝いしました。

 続いて、ゲームです。

 「日吉小学校といえば・・ひよっぴー・・ひよっぴーといえば・・黄色・・」というように、言葉をつないでいきます。

 6年生のリーダーが、しっかりとベストフレンド班のお友だちをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西区民まつり2

 区民センターのステージイベントに、日吉小の合唱クラブ・ブラスバンドクラブの子どもたちが発表しました。

 コロナ禍の3年間、特にブラスバンドクラブは練習がほとんどできなかった時期もありましたが、今日は、日々の練習の成果を、西区の方や保護者の方に見ていただけて、とてもよかったです。

 子どもたちも、とても満足そうでした。

 日中は、日差しが強く暑く感じましたが、土佐公園周辺ではいろいろなお店が出店し、一日楽しめるイベントとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 なかよし卒業を祝う会 C-NET(4年)
3/1 名前の日 卒業を祝う会 C-NET(6年)
3/4 委員会 C-NET(5年)

学校のくらしのきまり

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

年間行事予定

PTA活動

R5学校協議会

事務室より

R6年度新入生関係