これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

大阪府合唱祭3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、ジュニア部会の合同合唱で、「花は咲く」を歌いました。

演奏後は、記念写真を撮って解散しました。

いろいろな行事が続いていますが、本当に子どもたちは、よくがんばってくれています。

保護者の皆様も、雨の中ありがとうございました。

大阪府合唱祭2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャンボリーミッキー
リリーブ
にじのうた
の3曲を歌いました。

心に響く歌声でした。

大阪府合唱祭 6月23日(日)

画像1 画像1
今日は、大阪府合唱祭が池田市のアゼリアホールで行われます。

日吉小学校の合唱団も参加します。

今はリハーサル中です。

バルーンによるうれしいお便り

 「バルールが家の畑に落ちていました」
 「大阪の空から、岐阜県の各務原まで、グリーンの風船が飛んで来てくれました。感謝です。本当にありがとう!」

 今、学校に『風船が届いた!』というお便りが、届いています。

 滋賀県の彦根市や米原市、岐阜県からも届いています。

 バルールを飛ばして数時間後には、岐阜県まで飛んでいるなんて、ほんとびっくりでした。
 
 また、全校朝会で、子どもたちにも手紙の内容を紹介したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 6月20日(木)

 今日の児童集会は、来週行われる『日吉ワクワクフェスティバル』の紹介動画を見ました。

 特に、ベストフレンド班の班長さんは、お誕生日集会とともに準備が大変だったと思いますが、どの班の紹介も班ごとに工夫されていました。

 1階廊下には、ゲーム内容も紹介しています。

 今年は、150周年にちなんで、「粘土150g対決」「150の数字探し」など、150という数字のからんだゲームを、それぞれの班が考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 クラブ活動 自然体験学習説明動画配信(6年) C-NET(4年)
6/25 ワクワクフェスティバル準備 ※下校時刻変更(14:35〜下校) C-NET(5年)
6/26 ワクワクフェスティバル(1〜4限) C-NET(6年)
6/27 C-NET(3年) 徴収金引落日

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

学校協議会

学校だより

年間行事予定

学校安全マップ