TOP

3学期が始まりました(1月9日)

新年あけましておめでとうございます。

元日から、北陸能登半島での大地震や空港での旅客機火災など、不安な幕開けとなりましたが、3学期がはじまったということで、身も心も引き締めてまいりたいと存じます。本年もどうぞよろしくお願いします。

さて、1月9日から新学期がスタートしました。
地震で大変な思いをされている方々に心を寄せつつ、子どもたちには、新しい年、新学期を迎えて、しっかりと目標をもち、残りの3か月間、充実した学校生活を送ってもらいたいと考えています。

始業式では、冬の「凛」とした空気から、凛という言葉の意味や新年に見られる「寒げいこ」の話から、体だけでなく心をしっかりと鍛えてほしいという話をしました。
・自分で自分の行動をきちんとする心
・自分だけでなく周りの人のことも大切に思う心
・目標をもち、それに向かって努力する心
机の上の勉強だけでなく、こういった心を鍛える勉強もしてほしいと願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間行事予定
1/23 作品展準備
1/24 作品展一日目
1/25 作品展二日目 6年生卒業遠足
1/26 6年生漢字検定