手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

重要 臨時休業中の登校日について(23日・24日)

ご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます。
さて、3月23日(火)24日(水)の登校日に関しまして、児童への感染防止の点から、3月13日現在で以下のように変更いたしましたので、お知らせいたします。

2日間とも、各学級の出席番号で登下校時刻が変わります。
登校時刻(出席番号前半:10時20分〜30分、後半:13時30分〜40分)
下校時刻(出席番号前半:12時頃、後半:15時10分)
※各クラスの前半・後半は「配布文書」に掲載している「登校日のお知らせ(23日・24日)」をご確認ください。

23日:個人の荷物、経年調査の結果、家庭学習等を持ち帰ります。(筆記用具、上靴、大きめの手さげを持たせてください。)
※図書室から本を借りている人は必ず持ってきましょう。

24日:修了式(教室でTVを視聴します。)通知表を渡します。

諸注意:登校日ですが、子どもの安全を確かめるため、お休みする場合は連絡をお願いいたします。発熱や風邪の症状がある場合は登校を控えてください。登校班はありません。各々各ご家庭でご配慮ください。

やむをえない事情等で、どうしても家庭で子どもの監護ができない場合は、これまでの臨時休業中と同様に、学校で居場所の確保を行います。どうしてもの場合は、必ず事前にご連絡をお願いいたします。

今後、状況が変わりましたら教育委員会の指示に従って予定を変更する場合があります。

詳しくは、「配布文書」に掲載している「登校日のお知らせ(23日・24日)」をご確認ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 臨時休業

学校評価

その他の文書