手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、さごしの塩焼き、豚肉とじゃがいもの煮物、オクラの炒め物、牛乳、ごはん、でした。さごしの塩焼きは身が厚く骨もないので、簡単にほぐれて食べやすかったです。豚肉とじゃがいもの煮物は甘めの和風だしで具材にもしっかりとしみ込んでいてやさしい味でした。オクラの炒め物はみりんとしょうゆで味つけしています。
[さごし]は体長が40〜50cmくらいあります。成長によって呼び名が変わり、70cmより大きくなると[さわら]と呼ばれるようになります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/8 6年お薬の正しい使い方講座
9/9 4年ゲストティーチャー「特別支援」の学習
9/12 除草週間(16日まで)
9/13 クラブ活動
9/14 避難訓練(台風)・集団下校