手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

登場人物の気持ち 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の子どもたちが国語の授業で[ごんぎつね]の学習真っ只中です。ごんぎつねのごんの揺れ動く気持ちを一つ一つの細かな描写から読み取っていきます。先生がしっかりと教材研究をして、どういう風に発問をすれば、どんなところに注目させれば、子どもたちが十分に想像力をはたらかせたり、自分の言葉で登場人物の気持ちを語ったりできるかと、よく考えられた授業でした。そのため、子どもたちは自然とごんぎつねの世界に取り込まれて、次々と自分の思いを発表することができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/25 クリーン大道南
11/28 2,4,6年ゲストティーチャー「外国人教育」
11/29 1,3,5年ゲストティーチャー「外国人教育」
6年栄養指導
12/1 なわとび週間(14日まで)