手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

校長室だより6号から10号の掲載について

配布文書に校長室だより6号から10号までを掲載しましたのでご覧ください。

23日(土)は土曜授業です!

 5月23日は土曜授業で「大道南安全安心教室」を行います。朝はいつも通りの登校で、児童集会があります。その後、避難訓練を9時20分頃から実施し、10時からと、10時50分からの前半と後半に分かれて消防署と区役所、地域の防災リーダーの方々による防災学習、応急手当体験やはしご車の見学などを行います。くわしい場所などについては、配布文書に掲載しますのでご覧ください。また、25日(月)は代休ではありませんので、よろしくお願いいたします。

今日から家庭訪問です!

 5月11日(月)から14日(木)の期間に家庭訪問を実施します。子どもたちの普段の様子や家庭学習などについて話し合い、ご家庭との連携を深めるために実施します。午後の授業はありませんので、下校は午後1時30分頃となります。ご家庭での安全な過ごし方についてもご配慮くださいますようお願いいたします。また、できるだけ早めに連絡をとりますが、訪問時刻がずれることもあるかと思います。どうかご了承いただきますよう、お願いいたします。

連休を安全に

 明日から長い連休に入りますが、子どもたちは公園等で遊ぶ機会も多いかと思います。最近、子どもに対する声かけ事案が多いという連絡が東淀川警察署よりありました。子どもたちが安全に過ごせますように、学校でも次のことを指導しています。この5つの約束を守らせてください。
 1 一人で遊びません。
 2 知らない人についていきません。
 3 連れていかれそうになったら大声を出します。
 4 誰とどこで遊ぶ、いつ帰るかを言ってから出かけます。
 5 お友達が連れて行かれそうになったら、すぐ大人の人に知らせます。
よろしくお願いいたします。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31