手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、鶏肉の竜田揚げ、厚揚げと野菜の煮物、おかか菜っぱ、ご飯、牛肉でした。竜田揚げとは、奈良県の竜田川からついた名前です。古くから紅葉の名所として知られ、肉の赤い色と衣の白い色が混ざった様子を竜田川の白い波と赤い紅葉に見立てて名前がつけられたそうです。からりと揚げられていて、中はジューシーでした。厚揚げと野菜は優しい味付けで、枝豆がアクセントになっていました。おかか菜っぱをかけて食べるご飯は格別でした。

1・2年の遠足予備日について

昨日は雨のため、1・2年の遠足を延期しました。予備日は19日(月)とお伝えしましたが、「咲くやこの花館」の休館日のため、27日(火)に変更いたします。よろしく願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、まぐろのオーロラ煮、ベーコンとじゃがいものスープ、きゅうりとコーンのゆずドレッシング、パン、牛乳でした。まぐろには、体をつくるもとになるタンパク質が多く含まれていて、まぐろの脂質には、血液の流れをよくするエイコサペンタエン酸やドコサヘキサエン酸が含まれています。スープはすっきりと飲みやすく、サラダもゆずの香りがして食べやすい献立でした。

1,2年遠足

1年生、2年生 保護者様

本日の遠足は、雨天のため延期になります。
19日(月)になりますので、よろしくお願いいたします。

また、1年生、2年生はお弁当が要りますので、忘れないようにお願いいたします。

授業研究・教育実習生

画像1 画像1
4週間の教育実習が終わりに近づき、授業研究がありました。6年生の子どもたちは落ち着いて学習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31