手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

登校日・29日後半

画像1 画像1
画像2 画像2
後半の子どもたちが登校してきました。前半の子どもたちの中には「やったー、来週から毎日来れる」という子がいて、うれしく思いました。

オンライン授業テスト中

画像1 画像1
今行っている6年生教室の授業を図書室で見ています。これを活用すれば、家庭に配信して授業が受けられるようになります。

校内めぐり・1年生

画像1 画像1
1年生が校内の様子を少人数で回って調べています。4月からずいぶんたっていますが、1年生にとっては新鮮な体験になりました。

登校日・29日

画像1 画像1
今日は登校日としては最終となります。来週からは、午前中3時間、午後2時間授業の分散登校で、給食も始まります。

重要 6月1日〜6月12日の分散登校と学校再開について

保護者の皆様

6月1日からの学校園の再開についてのお知らせの手紙と1日〜12日までの分散登校についてお伝えいたします。
6月1日からの学校再開について

校時表はこちらです。
6/1〜6/12 校時表

1日〜12日の給食献立はこちらです。
6/1〜6/12 給食献立

金曜日の登校日に同じ内容の手紙を配布いたします。
ご確認をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31