来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

土曜授業 その3 6年生

卒業制作に取り組みました。

一枚・一枚のパーツが一緒になると大きな作品になります。
どんな絵ができるのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業 その2 1年生・2年生

1年生と2年生がいっしょに合同で活動をしました。

本日の授業は、指導内容「おもちゃまつりへようこそ」、教科は生活科とご案内していますが、国語科の指導内容も入っています。以下に示す国語科と生活科の内容・単元の学習です。

【国語科】
国語科の指導内容は「A話すこと・聞くこと」「B書くこと」「C読むこと」の3つがあります。
今日は「A話すこと・聞くこと」の中の
「分かりやすくせつ明しよう」という単元。

【生活科】
指導内容に、「(6)自然や物を使った遊び」があります。

その中の「つくってあそぼう」という単元。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観 その1

たくさんの保護者の皆さんにご来校いただきありがとうございます!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会 1月21日 給食委員会

給食委員会が給食に関するおはなしやクイズをしました。

そして素晴らしかったのは・・・

給食調理員さんへの感謝状!!

いつもおいしい給食を作ってくださっていることに対して、お礼の意を表しました。

そして、給食調理員さんからのおはなし!!

*** *** ***

おはようございます。
今日は正しい食べ方についてお話します。

正しい食べ方とはどのようにたべることか・・・
1)よい姿勢で食べる
背筋をまっすぐに伸ばして食べると、胃(お腹)が圧迫されず、食べ物の消化がよくなります。

2)主食(ごはん・パン)、おかずは交互に食べる。
そうすることで主食とおかずのどちらも美味しく食べられる。また同時に食べ終わることができ、栄養素をバランスよくとることができます。マナーとしても好ましい食べ方です。デザートはなるべく最後に食べるようにします。

3)よくかんで食べる
よくかむことで消化吸収がよくなり、あごの筋肉が発達して歯並びがよくなります。また脳に刺激が伝わり、脳の働きがよくなります。そしてよくかんで食べることで、食べ過ぎを防ぐ効果があります。

今話をした、良い姿勢で食べる、主食おかずは交互に食べる、よくかんで食べる。この3つのことを給食の時間や家での食事の時にやってみてください。

これからも3人で力を合わせて美味しい給食を作っていきますので、残さないように食べてくださいね。
*** *** ***
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間 1月19日

今日から1月23日まで、あいさつ週間です。

たすきや画用紙にスローガンを書いて、朝から元気に「あいさつ!」を呼びかけます。

写真
(上)代表委員のメンバー
   8時から登校して、準備に余念がありません。
(中)5年生のお兄さん。しかっりと明るく下級生にあいさつします。
(下)画用紙に書いたスローガンを持って、声をかけます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
祝日
2/9 第3回なかよし集会(2h)
2/12 6年車いすバスケットボール見学・体験
2/13 健康安全の日・代表委員会・委員会
2/14 PTA役員・実行委員会

各種案内

学校だより

校長経営戦略予算

研究活動

学校評価

桃陽小学校 グランドデザイン