来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

【学習参観】5月13日

写真
(上)学習参観の活動場所と学習内容(教科等)
(下)本日のスケジュール
画像1 画像1
画像2 画像2

【児童集会】5月13日 貨物列車 その2

写真
(上)体育館の放送室の窓から。
   放送委員はここから下を見ながらBGMをかけたり
   アナウンスをします。

(下)集会委員みんが、司会をしました。
   うまくできたかな?

   

画像1 画像1
画像2 画像2

【児童集会】5月13日 貨物列車 その1

今年度の最初の児童集会です。

お馴染みの≪貨物列車≫。

列の先頭の人がジャンケン。
「負けた列」は「勝った列」のうしろにまわります。

だんだん列は長くなります。

写真
(上)最初は・・・
(中)最後には、こんな長くなります!!
(下)放送委員は上から様子を見ながら、BGMを流します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食】 絵 5月12日

画像1 画像1
     給食をとても楽しみにしていることがよくわかります!!!

         (給食室のドアにはってあります。)

【児童会活動】なかよし集会 5月12日

画像1 画像1
桃陽小学校の児童会活動のなかに、縦割り班というグループを作って活動するものがあります。
縦割り班を中心とした活動を「なかよし集会」と呼んでいます。

・ ・ ・ ・ ・ ・

【縦割り班活動??】

ある教育機関の研究では、縦割り班活動に期待できることを次のようにまとめています。

「異なる年齢の子どもがいっしょに活動することを通して,人とかかわる力やコミュニケーション能力を育成する。
縦割り班活動と学級活動を,児童会活動を接点に連携させることを通して,子どもたちの課題意識や活動意欲を高めていくための手立てになり、その結果,子どもたちのかかわり合う場は広がり,所属感や満足感,達成感を深めていくことが出来る。さらに,その体験がリーダーシップやフォロアーシップの学びへとつながる。」

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

桃陽小学校は、1年生から6年生混合の17のグループがあります。

今日は、、最初の「なかよし集会」です。
自己紹介をして、その後グループ名をみんなで話し合いました。

楽しいグループ名が決まったかな?
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30