来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

1・6年生 ペア遠足 10月14日 その2

クイズをしながらオリエンテーリングをしました!!

【大阪城クイズ】
〇木の名前を五つ見つけて書きましょう。タブレットで木の写真もとりましょう。
 場所:音楽堂西通路

 答え:シバザクラ ミツデカエデ イロハモミジ
    コトノイト センリュウ・・・・ 

〇ほりでしてはいけないことは何でしょう。
 場所:東外堀

 答え:魚釣り

〇青屋門をくぐって、堀の前で写真をとりましょう。
 ※ペアで交代しながら笑顔でとりましょう。

〇ここは何でしょう。□にかん字を一字を入れて答えましょう。
 答え:大阪城梅林

〇坂の名前を書きましょう。
 答え:雁木坂(がんぎざか)
画像1 画像1

1・6年生 ペア遠足 10月14日 その1

大きな6年生がかわいい1年生と一緒に、クイズをしながら大阪城を一巡り。

とても楽しい一日でした。

写真:6年生と1年生の記念写真です!!
   
(写真は個人情報保護のため不鮮明にしています。ご了解ください。)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【児童集会】10月12日 ○×クイズ

画像1 画像1
問題1:給食室の横の蛇口は8こである。
  
問題2:1階から4階までの消火器の数は20個である。

問題3:パソコン室のパソコンの台数は42台である。

問題4:学校にあるトイレの場所は8カ所である。

問題5:雲梯の横棒の数は30本である。

問題6:学校にある銅像の人の数は2人である。

答え

続きを読む

【研究授業】4年生 2

全教員が授業を参観し、放課後に検討会で話し合います。

検討会には、必ず校外から指導助言の講師をお呼びします。今回は、教育センターから来ていただきました。素晴らしい授業だと思っていても、指導助言の先生からは、たくさんの改善点が指摘されます。
授業研究に「満点」「満足」はありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【研究授業】4年生 1

先週、4年生で算数の研究授業をしました。

4年生を担当している先生方が、ひとつの授業をみんなで相談しながら作っていきました。ICTの活用についても研究が進んでいます。

学習指導要領では、次の内容にあたります。

B 量と測定
(1) 面積について単位と測定の意味を理解し,
   面積を計算によって求めることができるようにする。
   
  ア 面積の単位
    (平方センチメートル(cm2)、平方メートル(m2)、平方キロメートル        (km2))について知ること。
  イ 正方形及び長方形の面積の求め方を考えること。

D 数量関係

(2)数量の関係を表す式について理解し,式を用いることができるようにする。
    ア 四則の混合した式や( )を用いた式について理解し,
      正しく計算すること。
    イ 公式についての考え方を理解し,公式を用いること。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校評価

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

特別支援教育

体罰・暴力行為関連

修学旅行

桃陽小学校 グランドデザイン