来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

土曜授業 かかし座公演 その2

4年生から6年生は、「星の王子様」を鑑賞しました。
子どもたちにとっては少し難解だったかもしれませんが、
名作の手応えを感じてくれたら、素晴らしい機会になったことと思います。

帰っていく子に感想を聞くと
「大切なものは目に見えない」
感想の代わりに答えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 かかし座公演 1

朝、5時40分から準備が始まりました。
8時40分からは、1年生から3年生。
「長靴をはいた猫」を鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【児童集会】給食委員会 1月18日 その3

こころを込めて感謝状も書きました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【児童集会】給食委員会 1月18日 その2

みんなが覚えやすいように考えてみました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【児童集会】給食委員会 1月18日 その1

給食委員が、給食に関する「クイズ」や「標語」「給食調理員さんへの質問」などを発表しました。
発表の最後には、給食調理員さんへの「感謝状」を読み上げました。

【給食調理員さんへの質問】
〇一番作るのがたいへんなメニューは何ですか?
    
   タコボールです

〇一番時間のかかるメニューは何ですか?

   手づくりの揚げ物です

〇なぜ給食調理員さんになろうと思ったのですか?

  料理が好きだからです

〇給食のメニューはだれが考えているんですか?

  栄養士さんです

・・・

写真は〇×クイズです。

みなさんもクイズに挑戦してみてください。
答えは、子どもたちが知っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校評価

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

特別支援教育

体罰・暴力行為関連

修学旅行

桃陽小学校 グランドデザイン