来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

【図書室開放】2月9日

先週金曜日の図書室開放の様子です。

図書館司書の先生にいろいろ教わりながら
本を選んでいました。

言語能力の育成。
学習の中でもとても重要です。
画像1 画像1

【休み時間の様子】2月13日

「この子、うちのクラスで最初に全部できた子だよ」

なわとび週間が始まって一週間。
オールクリアの子どもが出始めました。

学年によって、課題が違います。

この子どもたちは、2年生でした!
画像1 画像1

【学校の様子】2月7日

・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【掃除】2月6日

とても寒い!水が冷たい!
でも、がんばってます!!

すればするほど、気持ちがよくなる!心が洗われる「トイレ掃除」
一生懸命に取り組んでいる姿がすてきです。

夕陽丘中学校2年生の職業体験、桃陽の卒業生3人も一年生と一緒に
掃除をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【給食】2月5日

今日の給食は「関東煮、甘酢あえ、大福豆の煮もの、ごはん」です。関東煮は【うずら卵】の個別対応献立です。調理の最終段階で除去食の分を取り分けた後にうずら卵を入れて仕上げます。また誤配のないように通常はクリーム色の食器を使用していますが、ピンク色の専用食器を使用します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導