来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

地震当日の様子

地震のあった日から一週間が経ちました。
保護者の皆様から、ご理解とご協力をいただき
当日は、突然の休校措置にもかかわらず迅速に安全に保護者の皆様への引き渡しをすることが出来ました。
感謝申し上げます。

***

子どもたちは、校舎に入らず、校庭に集合しました。
休校にするか、通常授業にするか決定するまで子どもたちは
落ち着いて校庭で待っていました。

大きな余震の恐れがあること
3階、4階のゆれが激しかったこと(授業準備で教室にいた先生より)
高層マンションの児童が登校できないこと
泣きながら登校した児童もおり、子どもたちは授業を受ける精神状態ではないこと

以上の理由から9時の時点で休校を決定しました。




(写真は、当日の様子です。)
画像1 画像1

児童集会 6月13日

並び替えゲーム
髪の短い順に並びましょう
背の低い順に並びましょう
誕生日の順番で並びましょう
・・・などなど
画像1 画像1

ソフトボール投げ 6月13日

体力測定の一環。全児童が参加しました。
画像1 画像1

【全校朝会】6月11日 児童会から

あいさつ週間が6月11日(月)から始まりました。
児童会からあいさつの意義などを寸劇にした発表がありました。
画像1 画像1

【4年生】消防署見学 6月12日

・・・
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会