来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

2日後の閉会式

6月4日(火)
 運動会当日、降雨のためできなかった閉会式を、本日臨時朝会として行いました。
 平日朝の忙しいお時間に、たくさんの保護者・家族の方が見に来ていただき、お礼申し上げます。
 応援団長に優勝旗、準優勝カップを渡し、「頑張ったね。」と声をかけることができました。
 2日おいての閉会式で、少し変わった感じにはなりましたが、これもまた、一つの思い出として子どもたちの心に残るのではないでしょうか。
 運動会実施にあたり、ご協力いただいたPTAの皆様、熱心にご覧いただいた保護者・家族・地域・来賓のみなさま、本当にありがとうございました。
 なにより精いっぱいがんばった「桃っこ」たちを称えたいと思います。「みんな、たいへんよくがんばりました。はなまるです。」

校長 橋本智恵人
画像1 画像1
画像2 画像2

大玉送り 全校競技

 応援合戦に続いて、全校競技の大玉送りを行いました。
 応援で盛り上がった気持ちのまま、みんな一生懸命競技に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援合戦

 午後の部は、応援合戦で始まりました。
 午前中リードしていた白組も、遅れをとった紅組も、気合の入った応援を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の参観ありがとうございました

6月2日(日)
 曇り空の中でしたが、予定通り運動会を実施しました。爽やかな青空のもととはいきませんでしたが、数日前までの異常な高温のことを考えると、かえって活動しやすい天候でした。
 開会式では、児童代表の言葉等、子どもたちの活躍する場が多くみられました。
 全校演技のラジオ体操に続いての応援合戦も、応援団の子どもたちは、練習の成果をしっかり発揮してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

感染症対応関係

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導

校長経営戦略支援予算