来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

頑張りました

 心配された雨も降らず、競技が順調に進みました。
 4×400メートルリレーでは、5年生男子が6位、6年生が惜しくも100分の6秒差で4位で表彰を逃しました。
 100メートル走では、5年男子6年男子で、それぞれ桃陽小から1人ずつ決勝に進み、5年生男子では、3位になりました。
 みんな、練習からよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市民陸上カーニバルに参加

10月19日(土)
 ヤンマーフィールド長居(長居第2陸上競技場)で開催された、オータムチャレンジ「大阪市民陸上カーニバル」に、5年生7人6年生4人が参加しました。
 競技開始まで、トラックで何本かアップをして、トラックの感触を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観 456年

写真上:4年算数 写真中:5年図画工作 写真下:6年総合
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観 123年

10月18日(金)
 学習参観へ多数の保護者家族の方がお越しくださりありがとうございました。子どもたち、はりきって学習していました。
写真上:1年生国語 写真中:2年生道徳 写真下:3年生外国語活動


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アート発見

画像1 画像1
 なかよし学級の子どもたちが、共同でつくった作品です。
 ローラーや型押しの技法で伸び伸びと活動していました。玄関に掲示していますので、参観のおりにご覧ください。
 現代アートのようにみる人によってさまざまなイメージでとらえられる作品になっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

感染症対応関係

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導

校長経営戦略支援予算