来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

あいさつ週間

画像1 画像1
 今週は、あいさつ週間です。
 代表委員の子どもたちが、お昼の放送などで、あいさつをしようと呼びかけてくれています。

 昨日の放送児童朝会で、「見守りに立っていただいている方に、おはようございますやさようならのあいさつだけでなく、いつもありがとうございますとお礼もいえるといいね。」とお話をしました。
 昨日の帰りや今日の朝、西通用門で立っている私に、「いつもありがとうございます。」と声をかけてくれた子どもが何人かいました。PTA見守りや地域見守りの方にもお礼の言葉が言えていたらいいなと思いました。

代表委員の紹介

画像1 画像1
6月7日(月)

 本日の児童朝会では、校長講話の後、今年度前期の代表委員になった人の紹介をビデオで行いました。
 4年5年6年の代表委員会の児童が、自己紹介のあとに「笑顔いっぱいの学校にしたいです。」等の抱負を言ってくれました。

休み時間

6月3日(木)

 今日も陽射しが強いです。
 が、休み時間の運動場には、子どもたちの姿が。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気でよかったです

 昨年に続きスティホームのゴールデンウィークだったようですが、安全に気をつけて過ごせたようで安心しました。

 写真上:3年 中:2年 下:1年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気でしたか

5月6日(木)

 5日連続のお休みが終わり、子どもたちが元気に登校してきました。

写真上:6年 中:5年 下:4年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/27 発育測定3年
9/28 発育測定5年
9/30 発育測定6年
10/1 発育測定4年

事務室からの連絡

学校だより

ほけんだより

研究活動

がんばる先生支援研究