6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

桃陽美術展

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、2学期末個人懇談会を実施しています。お忙しい中、お時間をいただきありがとうございます。

 懇談会期間中は、2階体育館で「桃陽美術展」(子どもたちの図画工作作品展示)を開催しています。
 懇談会の時間より少し早めに来ていただきご覧いただくか、懇談会後にご覧いただけます。
 また、懇談会以外の日でも鑑賞していただけますので、お時間の取れる方はどうぞ。

作品展鑑賞

12月13日(月)

 今日から、「桃陽美術展(作品展)」が始まりました。
 さっそく3年生の子どもたちが、作品鑑賞をし、感想などをメモしていました。

 どの学年も力作ぞろいで見ごたえがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月9日(木)

 とても良い天気です。日向はとても暖かです。
 34年生が、元気に遊んでいます。

大阪市小学校学力経年調査 2日目

12月8日(水)

 学力経年調査2日目です。
 子どもたち、頑張っています。
 この調査は、3年生以上の児童が受けます。国語・社会・算数・理科に加えて、56年生は、英語もあります。
 また、児童質問紙調査や学校、担任の先生に対する質問紙もあります。

画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市小学校学力経年調査

画像1 画像1
画像2 画像2
12月7日(火)

 今日と明日、大阪市立の小学校で、学力経年調査を実施します。
 子どもたち、真剣に取り組んでいます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/22 児童集会
12/23 給食終了
12/24 終業式

学校だより

ほけんだより

研究活動

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

生活指導