来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生 とびだせ ももっ子ランランラン

 2度めの運動会。走る姿も様になっていますね。

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生かけっこ

 1年生は初めての運動会です。ニコニコしながらの入場とてもかわいらしかったです。
 いっしょうけんめいはしりましたね。

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1部応援合戦。今年も2学年ずつ入替の3部制で運動会を行いました。

 今から始まります。応援団も、少し緊張気味です。

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
 「3密」(及び暑くなった場合の熱中症)対策のために、開会式・閉会式は、チームズで各教室に配信し、リモートで行うことにしました。

 児童代表の言葉。カメラに向かって話すのはやりにくかっかもしれませんが、しっかりと運動会への決意を述べることができました。
 司会の児童も落ち着いて進行できました。
 

運動会の朝

画像1 画像1
10月8日(土)

 予定通り運動会を行います。
 「運動会」の看板がある児童登校西通用門からお入りください。

 あらかじめお知らせしている時間に受付をすませて運動場にお入りください。早い時間から並ばれると近隣の方のご迷惑になりますので、時間をお守りください。
 ※各学年の競技開始時刻は、ホームページ掲載の学校だより10月号にも書いてあります。観覧上の注意も併せてご確認ください。

 給食室前で、保護者証を提示してください。手指の消毒にもご協力ください。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/12 創立記念日
3/14 卒業式予行
3/15 健康安全の日
地域登校見守り

学校だより

ほけんだより

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導