来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

クラブ活動

 4〜6年生の子どもたちが一緒に活動するので異学年の交流ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

6月9日(木)

 今日は、月に1度のクラブ活動がある日です。
 学習指導要領では、特別活動に位置付けられている教育課程内の活動で中学校以上の部活動とは異なります。
 子どもたちが、とても楽しみにしている時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きく育て 読書の木

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校図書館の前に「読書の木」が掲示されています。主幹司書の先生がつくってくださいました。

 子どもたちが、自主的におすすめの本を紹介しています。読書の木がどんどん葉をしげらせ読書好きの子どもが増えていってほしいです。

「私は、おすすめの本があります。それは「5分後に意外な結末」です。おすすめの理由は、名前どおり5分後に意外な結末が来る、しょうげき的なお話があるからです。それが私は好きです。ぜひ読んでみてください!!」(4年女子)

「まゆとおに まゆをたべようとしていることにきがつかなくて、さい後には まゆがおにをたすけるところがよかった。」(2年女子)

休み時間

6月2日(木)

 3年生と4年生が元気に遊んでいます。
 よいお天気ですが、暑くなりすぎないか心配です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

100周年記念航空写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(水)

 桃陽小学校創立100周年を記念して、航空写真を撮影しました。
 スムーズに撮影が修了しました。どのような写真になるのか楽しみです。
 保護者のみなさまには、後日、記念写真販売のご案内を差し上げます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備(新6年登校)

感染症対応関係

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

生活指導