来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

【PTA地域委員会】ももっこサタデー 10月25日 その3

写真
(上)ジョーゼフさん
(中)トモミさん
(下)おどるジョージ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTA地域委員会】ももっこサタデー 10月25日 その2

写真
(上)みんなとジョージさんのアドリブ
(中)ジョージのマリンバとぼくの太鼓
(下)みんなで輪になって
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTA地域委員会】ももっこサタデー 10月25日 その1

*** *** ***

マリンバの調べとアフリカンミュージック

*** *** ***

ケニアと南アフリカ出身のジョージさんとジョーゼフさん、日本人女性のトモミさんの3人の演奏でした。


体育館が地響きしたような最初の音から、子どもたちも大人もびっくり。

次々に演奏されるワクワクするようなリズムに体が動いてしまいます。

ママ リア(リアお母さんありがとう)
ショーシュア
など

マリンバと太鼓、そして歌声も入り、楽しい時間でした。

子どもたちみんなが、用意していただいた10数個の太鼓を代わる代わる全員がたたきました。ジョージさんの基本のリズムを一緒に演奏し、どんどん早くしていき、ジョージさんが、その上に、アドリブでいろいろなリズムをのっけていきます。みんな、大興奮です!!

最後は、みんなで体育館に大きな輪を作り、太鼓のリズムに合わせながら、体をゆすったり、おどったりしながら、ぐるぐる歩きました。

お腹に響く太鼓の音、躍動感のあるリズム、アフリカの大地を感じるような原初的な響き。

*** *** ***

「音楽は、悲しいことを忘れるため、いや、もっと人生を楽しむため」

             (最初にジョージさんがい言った言葉です)

*** *** ***
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTA】校長先生のお話し会 10月23日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA成人教育委員会では『吉岡哲郎校長先生のお話会』を開催しました。

校長先生には、これまでの足跡、ドイツで過ごされた28年のご経験、
桃陽小学校長として現在感じておられること、そしてこれからの夢などをお話しいただくようお願いました。

当日、50名程の皆さんにお集まりいただきました。

*** *** ***
○楽器演奏(鍵盤ハーモニカ=メロディオン)
 4年生が音楽交流会で演奏する「君をのせて(久石譲)」の演奏。
 
○お話

・感謝の心を育む

 「桃陽小学校の運営方針のグランドデザイン作成に大きく影響を与えたこと」と
 題して、ご自分の足跡や教育目標の「感謝の心を育む」についてお話がありました。

・ドリームマップ
 
 4年生から6年生までと、保護者対象に展開しているドリームマップ授業についてご紹介があり、12月と2月の保護者対象の授業への参加の呼びかけがありました。

○質問コーナー
 (質問)ドイツ語で何か言ってください。
 (こたえ)ミュンヘン日本人国際学校時代、
      卒業生に贈る言葉として書いていた文章です。
      ゲーテ「ファウスト」から。 
   »Wer immer strebend sich bemüht,
      Den können wir erlösen.«
  「絶えず努力し励むものは救われる」

  (質問)橋下市長との関係は?
  (こたえ)残念ですが、お会いしたこともありません。
       お話しする機会がほしいぐらいです。

    などなど・・・鋭い質問も?!

*** *** ***

とても楽しい会となりました。



【地域】MOA美術文化財団

MOA美術文化財団の高島さんが玄関の生け花を新しくしてくださいました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
祝日
2/9 第3回なかよし集会(2h)
2/12 6年車いすバスケットボール見学・体験
2/13 健康安全の日・代表委員会・委員会
2/14 PTA役員・実行委員会

各種案内

学校だより

校長経営戦略予算

研究活動

学校評価

桃陽小学校 グランドデザイン