6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

【2年2組】お楽しみ会 12月24日 その2

写真
(上)みんなでダンス!!!
(下)先生も一緒に!!
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年2組】お楽しみ会 12月24日 その1

学級活動で「お楽しみ会」をしました。

クリスマスの歌
まんざい
クリスマスの本
ジェスチャーゲーム
手話
でん言ゲーム
たからさがし
ダンス
クイズ
ピアノ
椅子取りゲーム
プレゼントタイム

・・・・盛りだくさんです。

写真
(上)さあ、これから始まります!!最初は、「まんざい!」
(中)子どもたちが作ったプログラムが黒板いっぱいに、貼ってあります。
(下)女子のグループは歌を歌いました。聴いている子どもたちも、思わず踊っちゃいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】教室 ワックスがけ 12月22日

担任の先生や時間を作っていただいた先生方で床がピカピカになっていきました。
画像1 画像1

【2年生】終わりの会・ワックスがけの用意 12月22日

写真
(上)
毎日、終わりの会をします。
   
    「終わりの会を始めます」
    
係りの子どもが元気にあいさつをします。

    「今日の≪めあて≫ができた人は、手をあげてください」
  
     
たくさんの手があがりました。

みんなニコニコしています。

(中)(下) 
明日がお休みなので、教室の床にワックスをかけます。その準備で、机を廊下に出しました。12月24日はお楽しみ会。2年生は2学期の最後の数日を気持ちよく過ごす工夫をしているようです。

各学年で、子どもたちの様子や活動の計画に合わせて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年1組】体育 12月19日

太陽の日差しが暖かです。

朝の寒さが嘘のようです。

なわとびのテストかな?
担任の先生が熱心に記録をとっていらっしゃいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
祝日
3/12 創立92周年記念日
3/13 6年奉仕活動
3/16 卒業式予行

各種案内

学校だより

校長経営戦略予算

研究活動

学校評価

桃陽小学校 グランドデザイン