来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

【1年生】入学式 練習 3月20日

卒業式が終わると、すぐに入学式の準備が始まります。
入学式でニコニコと楽しく、新一年生を迎えることを目標に取り組んでいます。
画像1 画像1

【1年生】昔あそび 2月27日

1年生の子どもたちが、地域の皆さんから「昔あそび」を習いました。

毎年恒例の行事です。楽しそうでした。

いっしょにあそんだあとは、
子どもたちから歌のお礼をしました。

皆様!ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】なわとび 2月23日

校長先生 見て 見て!!

西側通用門に来校された客さんを見送って
校長室に戻ろうと思いましたが、
簡単には戻ることができませんでした。

校長先生 見て 見て!!

楽しそう!!できるようになった喜びでいっぱいの子どもたちです!!
画像1 画像1

【2年生】体育 出前授業 2月23日

TAC桃山様のご協力を得て「とびばこ」の授業!!

この授業は、校長経営戦略支援予算(区担当教育次長執行枠)で実施しました。

http://www.city.osaka.lg.jp/tennoji/page/000036...
(平成28年度実績)
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生 ピーチボール】2月15日

昨日に続き、体育の時間に「チャンピオンシップ ピーチボール」

2年1組の優勝者と2年2組の優勝者が、学年チャンピオンをかけて戦いました。
なんと2対2の同点。

先生たちで話し合って、チャンピオンは決勝戦に出た2チーム、両方にすることになりました。教室で教頭先生の手づくりのチャンピオンカップ(優勝トロフィー)の授与式もしました!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導