来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

【6年2組】11月26日

外国語学習の風景
画像1 画像1

【クラブ活動】11月21日 その4

(上)パソコン
   何と!譜面をパソコンに入力、音楽を再現!!
   PCが得意な6年生ががんばっている4年生を教えています。
   いい感じです。

(中)将棋・オセロ
   真剣な面持ちで、勝負!
   
(下)昔遊び
   かくれんぼ。学校は広いから、たいへんだろうな!

   「校長先生。シーッ!!!」
   でもピース。

   かさたての向こうに隠れています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【クラブ活動】11月21日 その3

(上)(中)科学工作
      フリスビーを作りました。シャワーキャップではありません。

(下)まんがイラスト
   まるで、授業中かのように静かに真剣に取り組んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【クラブ活動】11月21日 その2

写真
(上)(中)
バドミントン?
体育館が使えないため、廊下で羽子板をしました。
担当の先生も苦肉の策!!
(下)卓球?
こちらも同様に、体育館が使えないので
何やら工夫をして頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】卒業写真 撮影 11月20日

卒業写真を撮影しました。

4月に入学写真を撮ったばかりのような気もします。
卒業式まで、もう4か月とちょっと。

写真撮影のとき、
6年生のみんなは
何を考えていたかな?
何か考えていたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
祝日
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業(4月7日まで)

各種案内

学校だより

校長経営戦略予算

研究活動

学校評価

桃陽小学校 グランドデザイン