大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

2019.12.23 PTA学習会

PTA学習会として、雪印メグミルクの方に来ていただき「骨・カルシウムセミナー」を受講しました。小学校では給食で牛乳を飲みますが、今回の講習であらためてカルシウムの大切さが分かりました。

・小学生は体が成長する時期であり、ほかの年代よりも多くのカルシウム摂取が必要。
・日本のカルシウム摂取量は全世代で不足気味。
・カルシウムは体の中では作られないので、食べ物から摂取しないといけない。
・カルシウムが摂取しやすい牛乳、ヨーグルト、チーズをいつもの食事に取り入れながら、手軽で健康的な食習慣を身につけることが大切。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式