大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

さまざまな授業のかたち

5月9日(火)

 2校時の5年生1組は、算数の習熟度別少人数授業。「体積の変わり方を調べよう」とのめあてでクラスを2つに分けて授業を進めていました。6年生1組のクラスは、英語の授業。矢田西中学校の英語の先生が、乗り入れ授業をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/11 家庭訪問
5/12 4年遠足
PTA予算総会
5/15 1,2,3年耳鼻科検診
委員会活動
5/16 5,6年スポーツテスト
5/17 1年遠足
3,4年スポーツテスト
チョソン西小の会開級式