大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

植物に取り入れられる水 <6年生>

6月16日(金)

 2校時の理科の授業では、あらかじめ色水(青・赤)にひたしていたホウセンカのくきや葉をカッターナイフで切って観察しました。また、屋外では葉のついたものとくきだけにしたものにビニール袋をかぶせ数十分後のちがいについて観察し、植物に取り入れられる水について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/19 プール開き
5年田植え体験事前指導
クラブ活動
6/20 5年田植え体験
6/21 代表委員会
6/22 児童集会
6/23 3年栄養指導