大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

児童朝会 2.4

・保健委員会による元気っ子たいそう
・校長先生のお話
 おはようございます。
 昨日は何という日でしたか。そう節分の日でした。恵方巻きを食べて、豆まきをしましたか。節分とは季節を分ける日という意味です。春になる前という意味です。もうすぐ、立春という春になる日がやってきます。とはいえ、まだまだ寒い日があると思います。健康管理をしっかりやってください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28